やまだ整形外科・リハビリクリニックのブログページです

風邪・インフルエンザには予防が一番!

こんにちは!クリニックのプロの独身男、 リハビリ科の 米倉 です(*´艸`*)
みなさん、某ドラマは観てますか?
主題歌とその踊り(振り付け)、良いですよね^ ^
職場でも人気ですw
この間、昼休みに山本先生と一緒にいるとき、「僕、だいぶマスターしましたよ」と、山本先生が踊ってみせてくれました。
携帯で動画に撮ってあげようと構えたら、「やめて下さいよぉ」と止められました^^;
お返しにと、僕も今流行りのピコ太郎を踊ってみせたら、こっそり動画に撮られてました∑(゚Д゚)

これからどんどん寒くなり、風邪やインフルエンザが流行りだすかと思われます。
手洗い・うがいをしっかりする、無意味に人混みへ行かないなど、予防をしましょう!
そして、もし罹ってしまったら、他の人に感染させないように気を付けましょう!

 

小洒落たcafeでランチ

最近は、朝晩だけではなく、日中も寒い日があり季節は秋ですが、立冬も過ぎ暦の上は、冬になりましたね〜皆さん、いかがお過ごしでしょうか。私は、わんこが好きで、黒いプードルを飼っています!わんこ好きの私は今、NPOのサポート研究会(しつけ教室のお手伝いやわんこと飼い主さんのクリスマス会などのイベント)の活動をしています。会報の記事の協力して頂いたお店pipincafe(鶴舞、金山高架下)に、出来上がった会報を持って、姉と会い行って来ました。(わんこも一緒に入れるお店です。)ランチもなかなか美味しいし、スィーツもとっても美味しかった〜また、行こうと思います!月イチくらい行けるといいなぁ〜
美味しいもの食べて、リフレッシュしてお仕事頑張ろうと思います!インフルエンザにも注意!!皆さんも、手洗い、うがい忘れないようしましょうね〜    加藤でした。                        
                                        

猫屋敷

こんにちは。猫大好き受付の藤岡です。

我が家の愛猫「との」が行方不明になって8ケ月となった、6月のある夜のことでした。

その夜はしとしとと雨が降っていました。
家族でテレビを観ていると可愛らしい猫の鳴き声したので、慌てて外を見ると、そこにはとのではなく、以前から遊びに来ていた野良猫の姿がありました。
その後ろに2匹の仔猫を引き連れて・・・

どうやらその野良猫から絶大な信用を得たらしく、親猫は仔猫を託すと闇の中へと消えていきました。

その2匹がうちの猫になったのは言うまでもありません

と、ここで終わらないのですヨ!

その2ケ月後・・・
その親猫、まだよちよち歩きの仔猫2匹を咥えて連れてきたのです!
そしてそのままうちで寛ぐようになったのです。

今では5匹まとめてうちの猫となりました。

野良猫の思惑にまんまとハマった藤岡家のお話でした。

 

人生初!

こんにちは。
リハビリ科の森田です。
入社して早7ヶ月が経ちました。
今の私はきちんと仕事できているかな…と不安になる時もありますが
一生懸命業務に取り組んでいる日々です。
皆様からも何かご指摘ありましたら、ぜひお願い致しますm(_ _)m

昨日、庄内緑地公園で行われたマラソンに出場してきました。
人生で初のハーフマラソン。
仕事の合間に練習を重ねてきましたが、10kmまでしか走ったことがなかったので
ぶっつけ本番状態でしたが…なんとか完走することができました。
走っている途中は自分のフォームだったり、精神面の不安定さだったりと反省する所がたくさん見つかる良い機会でした。
次は1時間40分代で走れるようまた練習を重ねて行きたいと思います。

寒くなってきましたので、皆様体調には十分注意してくださいね!
私も寒がりなので、腹巻きと湯たんぽで冬に備えたいといます。

                                  1477892462476

きんぎょ 様

 秋も深まり、いよいよ今年も残すところ2か月となってしまいました。
 私にとって今年を一文字でくくるならば、「病」です。身内だけでなく私自身も入院・手術と病院に通う日々が多かったと思います。そして、愛犬も・・・  改めて 健康第一!を身に染みて感じさせられる1年でした。

 話は変わりまして、皆さんは 「金魚日本一大会」 があるのを知っていますか? 先日、弥富市へその大会を見に行ってきました。今年の夏から子供たちが飼い始めた金魚。大会に出られるレベルの金魚とはどんなものなのか?興味本位で行ってみたのですが、大会にエントリーしていた金魚さん達は想像を絶する方たちの集まりでした。

 まず、色。とても鮮やかでキラキラしていています。そして、優雅な姿。それでいて、健康そのもの。そしてそして、一番のびっくりは 大きさ です。これは、空いた口がふさがりませんでした。
 一般的な金魚を約3~5センチとするならば、エントリー金魚さん達は約8~10センチ。かなり、ビッグです。どう育てたらこのサイズになるかはわかりませんが、とにかくすべてが凄かったです。金魚飼育を甘く見ていました。反省です。
DSC_0244
 私も いつの日か このような素晴らしい大会に出てみたい と少しだけ思いました。 金魚飼育に詳しい方、ぜひ私にアドバイスを下さいね。
施設員 U でした。
 
 

カレンダー

2024年11月
« 10月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

月別アーカイブ

TOP