やまだ整形外科・リハビリクリニックのブログページです

フラダンス

先月末、栄のオアシス21で行われたイベント



無事に終わりホッとしました
今回は前列 緊張しドキドキ
笑顔で踊れていたかな
Ka Pilina という
男女の恋の曲
王子が美しい娘に送った手紙
「アパパネの鳥が鳴いた時
私はすぐそばにいるという事です
そしてイイヴィ鳥が導く時は
二人が結ばれる時が来たということです」
このような思い
表現出来たかな?
アパパネ・イイヴィの2種類の赤い鳥
丁度、衣装も赤
首元の飾りも鳥の羽
鳥になった感じで踊ってみた
沢山の拍手頂け嬉しかったです

今度の曲は
E Kahiki E
モアナと伝説の海の曲
♪“どこまでも~How Far I’ll Go~“
ハワイ語カヴァー曲です

いろいろな所でイベントしているので
観て頂けたらと思います









 

雨季

こんにちはヽ(*´∀`)ノ リハビリ科のおおすかです。
冬から春になり、雨が降る日が多くなってきましたね☂
先日、天気予報で九州・四国が梅雨入りと言っていました。
平年より8日早い梅雨入りで、5月の梅雨入りは5年ぶりみたいです。
東海地方はいつ頃梅雨入りでしょうか?

私は通勤で自転車を使っているので、雨の日はカッパを着ます。
カッパを購入しに行った際に思ったんですが、意外とお値段するんですね…。笑
種類のもよりますが、上下で分かれているタイプは上着で4千円・ズボンで3千円……(千円ちょいで買えるものだと思ってました)
ということで、長いレインコートタイプが500円ちょいだったのでそちらを購入。
…が! いざ座って自転車に乗ると、裾がまくれて膝から下がびしょびしょでしたヽ(;▽;)ノ
さらに、リュックを背負ったまま着れるようにと大きいXLサイズにしたのでフード部分も大きくなってしまい、かぶってこぎ始めた瞬間に風がぶわっっっと入ってきてフードが脱げます…頭びしょ濡れですヽ(;▽;)ノ笑
このままじゃ梅雨を越せない気がするので、ちゃんとしたカッパを購入しようかと思います…。

2ヶ月!!

 こんにちは!
私が当院に入社して、はや2ヶ月が経とうとしています。
やっと仕事にも慣れてきて、少しずつではありますが患者さんの治療も担当させていただくようになってきました。
治療に入らせていただいて、治療後に少しでも「楽になった。」や「動かしやすくなった。」と言っていただけるように
これからも技術と知識を向上させられるように努力していきますので、よろしくお願いします!!
 また、先日は新人歓迎会を先輩方に開いていただきとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
この歓迎会により先輩方や同期入社の二人との距離も縮まったように感じました。
あまりお酒が強い方ではないのですが、この時はついつい飲みすぎてしまいました。笑
素敵な会を開いていただいてありがとうございました!
リハ科 本田

新人歓迎会

こんにちは!最近月2回、ゴルフクラブ(サークル?)に通い始めたリハビリ科の 米倉 です^^

さて、この前の土曜日に、新人歓迎会がありました。
今年度はリハと受付で、3人の新人さんを迎え入れています。
みんな二十歳くらいで若いですね^^
親子くらいの差と言ってもあり得ることにショックです(-_-)
送迎のバスがあるので、僕は久しぶりにお酒を飲みました。
普段お酒を飲まない僕は、飲んでもカクテルなんですが、今回はビールも飲みました。
・・・が、やはり美味しさがわからないですね^^;(カクテルならジュース感覚で飲めますが)

リハ科の新人2人は、自炊(一人暮らし生活)を頑張っているようですね。
僕も患者さんからワンポイントアドバイスをもらって作ったりしてます。
最近は、カレーを作るとき、最後にトマト缶と醤油を大さじ1杯入れて煮込むっていうのを教えてもらいました。
風味が変わって普段のカレーに飽きた方にはオススメです^^
いつも昼ご飯は、小分けして冷凍しておいたカレーを食べている僕。
カレー作るときに、何かワンポイントあれば教えて下さい(*´艸`*)

GWの出来事

暑い日が続いてますが、体調は崩されてないでしょうか。
僕はGW中に部屋の模様替え等をマスクをせずやっていたために
喉風邪をひきGW明けに体調は回復したものの声がガサガサになったままでした。
皆さんにはご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫び申し上げます。

しかし、その前の日には親戚で集まり、お出かけしました!!
当初、名古屋城へ向かう予定がものすごく混んでおり、入れなかったために断念。
(ちょうど改修前で閉鎖する3日くらい前だったようです)
名古屋空港の空港博物館に変更し、堪能しました。
零戦の展示が自分の中では印象深かったです。
ただ零戦の展示は期間限定らしく三菱のほうに移転するらしいので興味あるかたは
今のうちに行くことをおすすめします。

早くも5月中旬。うまく後輩を引っ張っていけるように日々精進していかないといけないと思うので
頑張ります!!
                                      リハ科 谷田川

カレンダー

2024年5月
« 4月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

月別アーカイブ

TOP